安心ホッコリの定食ダルバート
ダルバート
材料
レンズ豆かひよこ豆150g
水 7カップ
玉ネギ 1/2個
バター 20g
クミンシード 大さじ3/4
ターメリック 中さじ1
クミン(粉) 中さじ2
塩 中さじ2
ショウガ 2/1個
作り方
1.水に豆を入れ一晩寝かせる。
2.バターを溶かし、クミンシードをいれ、茶色になるまで炒める。
3.みじん切りにした玉ねぎをいれ、中火で茶色になるまで炒める。
4.ターメリック、クミン、豆を加え、1分くらい炒めてから水と塩を入れ強火にして蓋をする。
5.沸騰したら弱火にして、すりおろしたしょうがをいれる。
6.豆をつぶしながら20分くらい温めてできあがり!
ネパールでは「定食」というニュアンスのメニュー。
ご飯と豆カレー、お漬物、おかず
これらがワンプレートで出てくることが多い。っていうか、頼まなくてもネパールとその周辺の国々で食堂に行けば、これが出てきます。
うまいです。安心する味。あー日常食って感じですね。
でも意外と、自分で作るとなるとハードルは高い。このあたり日本で言えば、スープにこだわる蕎麦やラーメンに近いかも。家庭の味も良いですが、食堂のプロの味も素晴らしい。